山茶花在宅クリニック > スタッフブログ > 横浜遠征1日目
2025年2月28日
カテゴリー - スタッフブログ
旅立ちの日。
関東地方の嵐の影響なのか、webで確認すると折り返し搭乗予定となる便が羽田出発になっていない。遅延なのか?一抹の不安を覚え、地下鉄で福岡空港へ向かう。
福岡空港に着くと、やはり、予定便は1時間以上の遅れの表示が・・・。しかし、登場予定便は振替可能となっており、振替予定の先発便も遅延して、まだ出発していなかったので、先発便への振替の手続きをして、いざ羽田へ。
羽田空港に近づくにつれ、飛行機が揺れ始める。静岡上空付近から、目の前のディスプレイの高度計では、1秒間で約100フィートの高度の低下が・・・。フワッと落ちていく感じが続く。羽田空港にさらに近づき、カメラの映像では滑走路を確認できるが、揺れは上下だけではなく、左右の揺れも激しくなる。心の中で、着陸復行だけは勘弁してくれと願う。何とか、着陸し、かなりの脱力感に襲われ、もう1日が終わったような気になってしまう。
羽田空港から、京浜急行に揺られること約30分。横浜駅に到着し、日産の本社を突き抜けて、ホテルに到着する。部屋は28階で、日産本社を見下ろし、天気がよかったため、東京スカイツリーや新宿副都心まで見える。
夕食は、横浜駅東口ポルタ地下にある崎陽軒食堂でおひとり様席に案内され、麻婆豆腐定食を頂く。麻婆豆腐に昔ながらのシウマイ、揚げ春巻き、中華風漬物、中華スープ、そしてライス。夕食後は、高島屋をお散歩して、ホテルへ戻り、一日が終わる。