山茶花在宅クリニック > 山茶花スタッフブログ
2017年6月12日
6月12日(月)16時〜18時 新生堂薬局(中尾店) 今回は、これからの季節特に注意が必要な「食中毒ワンポイント講座」と「CMに伝えたいこと〜訪問診療移行の流れ〜」の2本立て研修を南区CM会Dグループ、南第5・6・7地域 […]
2017年5月30日
5月29日(月)14時〜 弥永公民館にて 小規模多機能おさ「弥永亭」・グループホームおさ合同運営推進会議の中の第一部勉強会として『在宅で看取るということ』をテーマに院長が講演させて頂きました。小規模多機能、グループホーム […]
5月20日(土)第一薬科大学厚生会館にて南区・篠木コミュニティゼミ(通称みなこいゼミ)初のシンポジウムを無事に終えることができました。 みなこいゼミは平成27年に発足し、弁護士である篠木潔氏代表のもと、医師・看護師・MS […]
2015年12月8日
多職種連携ツールとして南区医師会主導で運用が進められているMCS(Medical Care Station)の運用講習会が12/7に開催されました。「Line」と同じ感覚で使える手軽さがあり全国的にも広がりつつあるシステ […]
2015年12月5日
先日施設で看取りがありました。その夜・・。亡くなった◯さんの部屋には鍵がかけられていましたが、誰もいないはずの部屋からコールが・・。スタッフが恐る恐る入ると特に変わったことなし。誤作動かと思いまた施錠したところ、数分後に […]
2015年10月7日
9月30日、2年半勤めてくれたN医師が退職することになりました。長崎の病院勤めの外科医からの在宅医療転身、じいちゃんばあちゃんが大好きと言って本当に親身になって診てくれました。新鮮な視点から、ややもすれば独善的になりがち […]
2015年10月2日
院長の宮崎です。走るのは決して好きではありません。が、ヤフオクドームでのリレーマラソンで走るはめになってしまい、1ヶ月ほど自分なりに練習して本番に挑みました。1周3kmのコースを8人で交代で、合計42.195km走る訳で […]
2015年9月30日
院長の宮崎です。南区医師会のソフトボール部に所属しています。10月に開催される、各区医師会+勤務医会の大会へ向けて、毎週火曜の夜から中央区とナイターで練習を重ねています。今年は主力の二先生が病欠という苦しいチーム事情の中 […]
2015年9月14日
院長の宮崎です。地域の公民館講座でコーラスをやってます。男声女声の練習は別々ですが、年に5-6回の合同の定期発表会を開いていて地域では割に知られたグループとなっています。先日、その中心的な仲間である一人の女性が急逝されま […]